32歳体重100kg超の僕が70kgまで痩せると決意した平成最後の夏。

ダイエットはもちろん何をやっても長続きしない僕(スギ)が痩せようと決意して実際に挑戦したことを綴る備忘録的ブログ。

休暇を取って北海道へ

みなさんこんにちは。スギです。

さて、先月の話になりますが、お休みをいただいて北海道に行ってきましたので、今回からはそのことについて書いていこうかなと思います。

8月某日。

中部国際空港から旭川空港に向かいます!

中部空港を南に向けて離陸して上昇しながら旋回開始。

まず見えてきたのは、木曽三川が作り出すデルタ地帯。

f:id:sugi-hiro:20180822164237j:plain

真ん中の島の先に見えるのは長島スパーランド。川にかかる橋を伊勢湾岸道の橋梁です。

そのまま進路は北東方向へ。

佐渡島が見えました。

f:id:sugi-hiro:20180822164541j:plain

そのまま、北進すると見えてきたのは、男鹿半島八郎潟

もとは、日本で2番目に大きかった湖を干拓するとはすごいもんですね。

f:id:sugi-hiro:20180822164654j:plain

今年の春にちょうど男鹿半島八郎潟に行きましたが、ちょうど桜のシーズンできれいでしたよー!

で、飛行機は、北海道の上空に差し掛かります。

新千歳空港の上空を通り、旭川空港に向けて進路を東に変えます。

f:id:sugi-hiro:20180916160210j:plain

しばらくすると、北海道らしい大地が見えてきます。

f:id:sugi-hiro:20180916160250j:plain

これぞ北海道といった感じですねー。

で、飛行機は、無事旭川空港に着陸です。

f:id:sugi-hiro:20180916160341j:plain

で、私スギは、レンタカーを借りて旭川空港の東側の東川町にある「道の駅ひがしかわ「道草館」」に向かいます。

レンタカーを走らせること約20分、「道の駅ひがしかわ「道草館」」に到着です!

f:id:sugi-hiro:20180916164115j:plain

f:id:sugi-hiro:20180916160655j:plain

なぜ、ここに来たかったかというと、東川町は「株主優待」制度というものを設けており、どんな町なのか見てみたかったのです。

この株主優待制度は、上場する株式会社では多くの企業が取り入れている制度で、企業を応援してくれる株主に対するお礼をする制度です。

東洋経済には、こんな記述があります。

2003年から町長を務める松岡市郎氏は悩んでいた。頭痛の種は国が押し進めていた市町村合併だ。財政悪化や人口減少を懸念した自治体が続々と合併を決める中、一時は東川町にも周辺自治体との合併話が持ち上がった。

(中略)

合併抜きにどうやって人口規模を保つか。「町に住んでいる人だけでなく、応援してくれる人だって“住人”だ。これからの時代、定住人口が大きく回復することはない。ならば、定住人口を一定に保った上で、町を応援してくれる人を増やしていこう」(松岡町長)。

定住人口8000人に応援人口2000人を足して1万人。国の役人が来ても、「冗談じゃない、うちにはきちんと人口1万人がいるぞ」と言いのけて追い返してやる。そんな反骨精神から、応援人口づくりは始まった。

 

toyokeizai.net

ふるさと納税を活用して、多くの道外の人に「株主」になってもらい行政活動を行うというユニークな考え方です。

もちろん、年1回の株主総会も行っているそうですよ。

そんな東川町ですが、今では、20,000人以上の人が株主になり、20億以上の投資(?)があるんだとか。

そんな取り組みをしているのが理由がどうかわかりませんが、人口も株主制度を始める前の2007年には7,600名だったのが、今では8,000名ほどとなっており、人口減少を止めるどころが増加に転じています。

空港が近いという要因もあるでしょうし、大雪山の雪解け水が地面でろ過されて湧水となって湧き出ているため、水もおいしいというのもあるのでしょう。
(実際、この町は上水道が整備されておらず、各家庭は地下水をくみ上げて使ってるんだとか。)

さて、そんな東川町ですが、「写真の町」を自称しています。

そのためか、写真をうまく撮ることができる塾を行っているようです。

f:id:sugi-hiro:20180916163816j:plain

写真の町を名乗ってるだけあって、道の駅に置いてあるチラシ類の写真の撮り方もうまい!かな。w

f:id:sugi-hiro:20180916163938j:plain

あと、空港に近いと行くこともあり、多くのサイクリングする人がいるためか、自転車が停められるスペースもありましたよ。

f:id:sugi-hiro:20180916164233j:plain

ただ、道の駅の中は、そこまで広くなく、ご当地の商品を売るようなスペースのみとなっており、あまり長居はできませんでした。

ってことで、本日の宿泊地、旭川に向かいます!

つづく

ワークアウトハウスでトレーニングしてからの出勤!

みなさんこんにちは。スギです。

直近のイベントの関係で午前中に振替休暇をいただき、ワークアウトハウスへ。

workouthouse.hamazo.tv

私、スギは、自動車がないので、一緒に行くズーシミさんに車に乗せて行ってもらって大平台の店舗に向かいます。

そのため、トレーニングもズーシミさんと一緒にトレーニングをする形になります。

ズーシミ:「スギ、車いつものところついたよー。」

スギ:「わかりました!今から向かいます!」

ズーシミさんからの電話で家を出て、車に乗り込みワークアウトハウスへレッツゴー!!

車を停めて店内に入ります。

ズーシミ・スギ:「おはようございます!」

順一さん:「おはようございます!」

まずは、順一さんと簡単に雑談。

f:id:sugi-hiro:20180815174116j:plain

順一さんの人生観、大変勉強になります!!

そして、一通りの話が終わったらスタートです!

順一さん:「今日は胸と背中を鍛えてもらうからね!」

ズーシミ・スギ:「よろしくお願いします!!」

まずは、順一さんがお手本を見せてくれます。

ベンチに座って、上にあるバーを胸の前に持ってくるトレーニングです。

順一:「肩甲骨を狭めるように意識してトレーニングしてね。」

ってことで、まずは、ズーシミさんがトレーニング開始!

10回1セットでスタートです。

ズーシミさん、澄ました顔してトレーニングします。

f:id:sugi-hiro:20180815143630j:plain

順一さん曰く、ズーシミさんは一人の時には声をあげてトレーニングをするのに誰かいると、急に澄ました顔してトレーニングをするんだとか。

そして、そのそのあとは、ベンチで寝そべってのダンベル上げ。

順一トレーナ、10kg×2のダンベルをあたかも500mlのペットボトルを上げるように簡単に上げます。

でも、冷静に考えたら、10kgのダンベルって500mlのペットボトルの20倍の重さじゃん!!w

ってことで、ズーシミさんがそのまま続けます。

こちらも10回を1セットです。

f:id:sugi-hiro:20180815144158j:plain

ズーシミさんも楽々持ち上げます。

そして、ズーシミさんが終わると今度は私、スギの番です。

f:id:sugi-hiro:20180815144523j:plain

はい。めちゃくちゃ辛いです。w

重さは30kgなんですけどね。w

 でも、やさしい順一トレーナーが介助してくれます。

ありがとうございます。w

そして、そのあとは、ダンベル上げ。

f:id:sugi-hiro:20180815144913j:plain

腕がプルンプルンします。w

顔に落とすと危ないので、ここでも順一トレーナーに介助していただきました。

明日腕が筋肉痛になってることは間違いないと思います。w

そして、同じトレーニングを3回ほど繰り返します。

最後の方はダンベルを自分の力で上げているのか順一トレーナーの力で上げているのかわからないくらい力が入りませんでした。
(きっと後者だと思いますが…。)

 そして、今度はトレーニングチューブを使ってのトレーニング。

チューブの中に両足を入れて足を交互に横に上げます。

まずは、ズーシミさんから。

f:id:sugi-hiro:20180815162156j:plain

20回ワンセットでやりますが、10回を超えたあたりからズーシミさんの足が挙がらなくなってきます。

つづいてスギが開始!

f:id:sugi-hiro:20180815162315j:plain

 やばいです。

太ももにだいぶきます。

とても地味な運動ではありますが、すごい太ももが痛い。

ってことで、20回×3回ほどやって本日のワークアウトは終了。

ズーシミさんお疲れ様でした。

そして、午後は仕事。

朝運動をすると気持ちがいいですね。

仕事もはかどりそうな感じがします!!

今回のダイエットで守るべき三原則とは?

みなさんこんにちは。スギです。

さて、ダイエットに意気込むことはいいことだとは思いますが、私自身は今までダイエットに挑戦してもうまく続くことはありません。

だって、おいしいもの食べたいじゃないですか!

だって、運動するのめんどくさいじゃないですか!

ってことで、先日から行きだした「workout HOUSE」のトレーナー、伊藤順一さんに確認してみます。

workouthouse.hamazo.tv

スギ:「順一さんすみません。私ダイエット何度も挑戦して毎回途中であきらめてるんですけど、とりあえず年末まで10キロくらい痩せれますかね?」

順一さん:「余裕、余裕。スギくんくらいの体重なら25キロくらい痩せられるよ。」

スギ:「!!!、ホントですか?」

順一さん:「本当だよ。そのためには食生活が大事であって運動しようとする心意気も大事だね。例えば寝る前に少し歩いてみるとか。」

スギ:「ほうほう。歩くのはそこまで苦にはならないんですよ。よく旅行に行ったりするんですが、旅行先でも歩いてたりするんで…。」

順一さん:「それだったら、話が早いよ。あと食生活にも気を付けて。」

スギ:「やっぱり、そうですよね。イライラするとたくさん食べてしまったり、スナック菓子を食べたりしてしまうんですよ。」

順一さん:「何を食べちゃダメとかとやかくは言わないけど、油にはこだわって?」

スギ:「油ですか!?」

順一さん:「そう。油。スナック菓子の油って、酸化してるの。それって体に良くないんだよ。」

スギ:「ふむふむ。」

順一さん:「普通の食事であっても油が重要であって、いい油をつかった食事をしてもらいたいんだよね。」

スギ:「ほー。」

順一さん:「極端なことを言えば外食をするのであれば、料亭とかそういったところで食べてもらいたいところなんだよね。」

スギ:「料亭なんて言ってたら、すぐにお金なくなってしまいますよ。w」

順一さん:「極端な話ね。w でも、そういう意識を持ってご飯を食べてもらいたい。」

スギ:「やっぱり、食事制限とかしたほうがいいんですか?」

順一さん:「うちは食事制限はオススメしてないよ。」

スギ:「えー!そうなんですか!?」

この後も、順一さんによるダイエットの方法についてのレクチャーがありますが、順一流ダイエットの方針について簡単にまとめると以下通り。

・原則食事制限はしない。
→ただし食べたもので体が作られているという意識を持って。

・少しでも歩こうと思う心意気が大切。
→マラソンとか激しい運動は必要ないから、寝る前の空いた時間に少しでも歩こうと思う心意気を持って。

・油にこだわった食生活を。
→スナック菓子はやっぱりダイエットの敵!

とりあえず、この3つが重要のようです。
(順一さん違ってたらすみません。w)

でもこの三原則なら何度もダイエットに挫折したスギでも守れそうな気がします!

ってことで、これからダイエット生活のスタートです!!

f:id:sugi-hiro:20180815141843j:plain

果たしてこの体が来年末にはどのようになっているのか!?

乞うご期待!!w

このブログについて

みなさんこんにちは。スギです。

今回、私、スギは、何度目かのダイエットを行うことを決意することとなりましたことをここに宣言します。

では、私、スギについて簡単に説明しますと、
身長176cm、体重101kgのどこの誰が見ても明らかにデブの32歳。

食べることが好きな私にとっては、ストレス解消の1つが食べる事。

その結果、見事なまでにブクブクと太って現在に至るって感じです。

ただ、普段ならひっそりと一人静かにダイエットをしておりましたが、皆さんの予想の通り「まぁ、いいや。」と投げ出すこと何回あったことでしょうか。

ってことで、今回は、公の面前でダイエットを宣言して、自分を奮い立たせるとともに、最近物忘れが多く、どんなことをしてきたのかも忘れてしまうこと多数。

そのため、備忘録も兼ねて書いていこうと思います。

そもそもダイエットをはじめようとしたきっかけを書こうと思います。

もともと私、スギは、体重の増減が多く大学生のころや新入社員の時は、20キロ太ったら来年には20キロ痩せているということもあり、太ったとしてもすぐ痩せれる体質(と言っても80キロとかですが…。)だったのですが、30歳を超えるころから体重が減らない!

もともと代謝が悪いほうにもかかわらずそれにも増して悪くなったようで、まったく痩せなくなってしまいました。

これじゃまずい!!婚活もしないといけないし。

ということでダイエットしよう!!ということになりました。

平成時代につけたお肉は平成の時代のうちに落としておかないとね!

目標は、個人的には、最近痩せていた80キロにしようかと思いましたが、確かに100キロから80キロに痩せたらすごいねと言われると思いますが、その過程を知らないで80キロって言ったら普通に太ってるなと思われると思うので、ここは思い切って70キロを目指したいと思います!

身長176cm、体重70kgなら、別にそこまで太ってないでしょ?

で、ゴールは元号が変わる来年の4月30日までにしようかなと思いましたが、もう既に1年も切っているので、30キロ痩せるのは限りなく不可能。そのため当面のゴールは、2019年12月31日までにしたいと思います。

が、日銀の物価目標のように未来にスライドすることあるかもしれません。w

ということで、とりあえずは備忘録も兼ねて少しずつではありますが、ブログを綴っていきたいと思います。